昨日はですねぇ、寒いし雨降ってるしでお店としてはかなり泪モノのお天気だったわけです。
ということで半ばヤケクソ気味に酒でも煽るかと思っていたのですがレネさんのアイデアでそんな憂鬱な気分も吹き飛びました。
「yosukeさんプチハロウィンしません?」
衣装も用意されている念のいりよう。そしてアシスタント到着。すでに予定調和だった模様でノリノリ。
「そういえば帰ってきたのね、おかえりー」
と会話してたらプレゼントもらいました。ありがとうね。
まぁそんなわけで衣装とかメイクとか始まったわけです。午後6時から。
オイ!
お店開店してるんだぜい?
カウンターは楽屋のような様相を呈していましたが小一時間ほどで終息しそれぞれがコスプレ。
レネ
りりしいですねぇ
yosuke
※エプロンはコスプレではありません。
アネックスのウォーリーはまったく隠れる気が無いのですぐに見つかります。不思議です。
コスプレが完了しノリノリでfacebookのライブ配信してるのでダッシュで見つかります。
ところでこのライブ配信、なぜか全世界で配信されているようなんですね。今は観てくれる方も少なくマニアックな動画ですが盛りあがってきたら小学生の憧れな職業、youtuberになろうとおもいます。
配信で面白いのはチャット機能が付いてるのでリアルタイムにレスがくること。そして海外の方からのレスがおおいこと。
昨日はカナダだったかな?のyoutuberからレスが来てました。先輩ですね。
色々とききたかったのですがハロウィンステーキを焼いていたので会話出来ませんでした、残念ですが肉は生き物なので目が離せません。
ウォーリーは、
「日本語わかるの?」
といわれて、
「あんあまりわかっていません」
と100点満点のチャットホスト回答をしたのですが、動画をリアルで見られてしまっているため動画のリアクションを観られて、
「反応が分かってるじゃんwww」
とするどくツッコまれてました。
アネックスみんな素直なのですぐにウソがばれます。
しかも
石神井公園の英会話カフェ&バー、アネックス
と言っているにもかかわらずほぼ日本語で配信。そりゃふつうに
「どうゆうお店?普通のカフェバー何ですか?」
と言われますww
そんなわけで全くシナリオも構成もないままkiaraさんが作ってきてくれたマーマイトのクッキーとお土産のピーナツクリームで作ったクッキー食べるシーンと酒を呑んで騒いでいるシーンが永遠と映し出される始末。
お祭りなので本日のまかないご飯は牛のステーキ
付け合わせはフライドポテト、エリンギとズッキーニのバター炒めにフランスパンです。
贅沢なまかないです。
なんやかやでお店オープンから8時くらいまでお客さんの居ないまま内輪ノリというよろしくない時間が過ぎこりゃお茶っ引きになるのかなぁ、なんて落ち込んでいたところ、ドアが開き待望のおきゃくさま来店!
そこからはまるで今日のプチハロウィンを知っていたかのように沢山のお客さんが来店し、気づけばほぼ満席!
ありがとうございやす!
こういうときというのは愉しくて時間が吹っ飛ぶように流れるのですが気づけばなんと11時半。
終電の時間です。
終電が無くなってしまうとお店泊になってしまうので泣く泣く閉店致しました。
お天気が悪かったり雨の寒い日にはこうした突発的なイベントをやって湿っぽい雰囲気を打破してまいります。
タコ焼きパーティが意外にも人気だったので次回はタコ焼きもしくは米粉のお好み焼きパーティになるかもです。
洋楽オンリーカラオケなんてイベントもあったりしてww
◆閑話休題◆
アネックスは店の規模が小さいのとオープンして4カ月しか経過していないのでハロウィンを頑張れません。そこで今回は渋谷のアルファという英会話カフェにお邪魔することにしました。
老舗の英会話カフェ、アルファは5周年を迎えるだけあり外国人の層が厚く、ハロウィンということもあり多くのチャットホストがおめかししてくるでしょう。
異業種交流会や外国人の多いパーティに慣れてる方はストレスにならないかもしれませんが、インターナショナルパーティって受付を済ませたらごっちゃの中にポンとおかれてしまうのでタイミング間違うと地蔵一直線になってしまいます。
特に男性はそのような経験があるのではないでしょうか?
そこでアネックスではアネックスのお客さんやチャットアシスタントと集まって行きましょう!という企画にしました。
■アルファパーティ
■開催日:10/28(sat)
■費用:男性4500円、女性3500円
※コスプレで500円引き(ワンポイントみたいな簡単なものでOK)
※アネックス割引500円すると!?男性は3500円、女性は2500円ということになりますね。時間もたっぷりの3時間超!
ご参加希望の方は当日の午後6時半までにアネックスにお越しください。
渋谷での待ち合わせも問題ありません。