外国人のお客様が体験

お店に遊びにいらした外国のお客様がプチケアをご希望されたので施術致しました。
アメリカ出身、日本の大学に通っているというナイスガイ。卒業したら日本で英語を教える仕事をしたいとおっしゃっていました。日本語もお上手なのでぜひ頑張ってほしいですねー。英会話バーにもぜひ来ていただきたい!

さてさて、そんなナイスガイはマッサージを受けたことも、足湯の経験もありません。

スポンサーリンク
[quads id=1]

タタミのスペースにご案内し椅子に座って待っていてもらうと、あちこちキョロキョロ。お湯を入れたオケに「足をいれて」と言ったらキョトン顔をしていました。オケに足を入れるということにすごく違和感があったようでしきりに

「僕の足は繊細なんだ」

と言ってましたね。

いまはオープン記念キャンペーンなので通常200円の足湯サービスが無料!(ここ大事)

大きめのオケをご用意したので足が大きい方でも大丈夫です。衛生的にどうなの?って思う方もいらっしゃると思いますが、直接オケに足を入れるのではなく、使い捨ての足湯ビニールを使っているのでご安心ください。お好みでアロマオイルも入れるのでリラックス効果もバツグン!

ナイスガイは恐る恐る足を入れ、最初こそ緊張していたようですが、しばらくすると心地よかったのかすぐに目を閉じてしまわれました。たった5分とはいえ熟睡されると困ってしまうのでハラハラしちゃいましたw

普段、パソコンでレポートを作ったり授業のプレゼンテーション資料を作ったりということで肩がこるとおっしゃっていたので

肩こりコース(Stiff shoulder course)

足湯から出た後は施術マットにうつぶせになっていただき肩こりコースの開始です。
すでに少し眠られていたせいか2分もすると寝息がきこえはじめてきました。

毎日長時間モニターをみていることで全体的に首まわりから肩、肩甲骨にかけて凝っていたのでコリをほぐしていきました。

10分は本当に短い時間ですがトリガーポイントをしっかりと押さえることで効果を出すことはできます。

その後、お客様から頭の疲れも取ってほしいと依頼をいただきましたので、

ヘッドコース(head course)

をチョイスいただき10分の延長マッサージにはいりました。

頭をほぐすって本当に気持ちいいんですよね。目の疲れも取れるし、頭痛持ちの方にもご好評いただいています。ご希望があれば顔面もほぐしますよ。

トータルで20分ほとんど寝ておられましたが、寝てしまったほうが身体が自然体になるので効果は高いと言われます。起きていると痛くてがまんするので、どうしてもお客様側に力が入ってしまい深部まで圧が届かないことがあります。ですから、私としても寝ていただいた方がやりやすいんです。
プチケアのお客様に限らず私が担当させていただいているお客様の8割以上の方がマッサージ中にお休みなられるので、お酒のせいで眠くなるということではないのだろうと思います。

終了したあとは身体の血流が良くなるのでお酒はなるべく控えてくださいネ。とアドバイスをして終了いたしました。

基本は火曜日、水曜日、日曜日にプチケアをオープンしております。お仕事やお買い物の帰りに、フラっとお立ち寄りください。

※ゴールデンウィークはまとまったお仕事の依頼が入っているためプチケアはお休みさせていただきます。次回は5/16となります。

1日の疲れはその日のうちに!
1分500円でからだスッキリ♪プチケア@石神井公園店