昨日はお休みと言うこともあったので友人からお誘いを受けていたインスタ映えするレストランに行ってきました。

定期があるので新大久保から大久保駅までのんびりと歩きながら街並みをみてたのですがすっかりと代わってしまいましたね。このあたりも。。。10年ほど前はもっとハングル文字が飛び交っていたような気もしましたが今はどっちかというと中国よりなのかもしれませんね。

通り1つ入ると相変わらずよくわからないホテルとかが乱立していて面白いことに代わりは無いんですけどね。これ今の建築法では許可出ないだろうな、なんて建物もあったりしてそれはそれで目を楽しませてくれます。

今回は女子会に参加をさせてもらった感じで華やかな会でした。実はこの時までどんなレストランかすらもわかっておりませんww

着席してご当地ビールを楽しんでいると料理が運ばれ始めました。これがみた目ヨロシでたしかに写真に撮りたくなります。

パクチーはにがてなのですがこれは食べられます。あとなんかの木の実とか揚げた何かもとっても美味しいですねぇ。

ホタテの料理はウチのお店の通しでも出せるかなと思ってしまいました。原価がかかるのでお通しとして落としこめるかが勝負ですなw

そしてメインのレモングラス鍋の到着。これはもう言葉いらないねぇ。

最初にエビとハマグリをいれて野菜を投入。エビの頭をグリっとすることでお味噌が出汁にくわわってかなりおいしいです。レモングラスってあんまり使わないけどこんなにさっぱりしてるんだと改めて感動しました。

もっとタイ料理に近いかなと思ったけどそんなことはなくアジアンテイスト全開です。

最後はトマトを丸ごと入れてパイナップルも入れてと言った感じで素晴らしいお味の鍋に変身です。

料理が進むにつれてトークも盛り上がりとてもじゃないけど驚くような内容過ぎてここではとても書けませんwwでもそういう世界もあるんだなぁなんておもったし異次元の世界を経験しました。

そんな素敵なレストラン。さてこのお店の名前は。。。

ベトナムちゃん

スポンサーリンク
[quads id=1]

かわいい名前ですなぁ。ジャンルはベトナム料理です。こんなにベトナム料理がおいしいのならば行かねばなるまいね。私以外の3人はすでに行っていたようで料理は旨いけど信号が無いので命がけで道路を渡ることについて熱弁をふるっておりました。

そんなにあぶないのか。。ベトナム。

2件目は友人のアメリカ人が合流してきたのでバーでさっぱりと一杯呑んでみました。

最近ウチでも始めました。

イエーガーマイスターとテキーラです。これ後で効いてきちゃうんだけどその時はとっても美味しいのよねぇ。

ということで久しぶりのお休みを満喫したyosukeでした。

 

スポンサーリンク